さぁ〜解散だ!

予算案が衆院を通過した。民主党16人の欠席・造反を道ずれに・・・この16人に連なる参議院民主党の何人かが同様の行動にでれば、民主党執行部の努力は滑稽な茶番になりかねない・・・努力そのものが、無駄になる。

ならば、菅総理は、いきなり解散を打って出るだろう・・・・私は、そう想像する。

菅直人にとって、総理の椅子は、通りがかりの拾いものでしかない。また、鳩山由紀夫とちがって、例えば、少数化した民主党自民党と連立でも組めば、構成大臣はの席が転がり込む可能性は大きい。政治家としての「姿」は、更に大きなものになるかもしれないのである。こんなところで、馬鹿な16人の相手をしている場合ではない・・・と、考えているかもしれない。

次の総選挙で政権交代が怒っても、政治に大きな変更はないだろう。せいぜい、「子供手当」が消えるだけ・・・それも、自民党提出の予算案では、かなり民主党子供手当を意識したものになっている。政権交代があったことすら疑う様な「政権交代」になるだろうと、私は想像する。また、参議院の採決で、「党議拘束解除」の提案が民主党からなされる可能性もある。どちらに転んでも「解散」を条件に・・・・もし、重要法案(議論の余地はあるが)の党議拘束解除を法制化することが出来れば、事実上「ねじれ」は解消されることになるから、どちらが政権を取っても、政局の混乱は少なくなる。私は、そう望みたいが・・・可能性は大きいのではないか。

党議拘束が外されると、選挙民の責任は重くなる。今までは、民主か自民か、はたまたideologyかとで、一票を投じることが多かった選挙民も、今後は、個々の政治家の政策・政治姿勢を見極めなければならない・・・。「おらが村の先生・・・」選挙から、「私の信念・・」に基づく投票に代わるだろう。この国の政治的進歩になるはずである。

幕開けは、菅総理が、16人を除名することが、あるいは前提条件になるかもしれない。比例選出の議員だから、次の選挙の当選の可能性は、菅直人が代表であり総理である限り、当選の芽はない。除名の効果は薄いとの見かたはあるが、政治家にとって、除名は大打撃である・・・相撲部屋の年寄り除名とはわけが違う・・・彼らが頼りの小沢一郎がまだ動かない不思議さはあるが、顔ぶれから見て、彼等16人は、小沢一郎からも見放されているのではないか・・・・私の推測である。ならば、彼らは、Don Quixoteそのままであろう。政治家の進退は、その人間の賢さを垣間見せるものである。

解散・・・4月は忙しくなる・・・経済的には不景気でも、巷には活気が戻るかもしれない・・・安上がりな景気回復となるか?