WBC・・・その決算書は?

準決勝で敗退・・・チーム&スタッフの陣容から、結果的には満足だろう・・・私の周りにいる、自称野球評論家のご意見。最も、彼等は、WBCを茶番だと評価している連中なので、その分は割り引いて聞いておく必要はあるのだが・・・

しかし、人間には「運」と「不運」がある、星野Japanで出場したオリムピック・・・お友達JAPANと云われて・・・いや揶揄されて・・・結果は散々・・・その時のstaffの一人である。彼には、JAPANのユニフォーム「運」がない・・・そして、今回は、スタッフの顔触れが軽いのは、それなりの通の間では言われていたのではないか・・・スポーツ紙が、賑やかに報じただけ。また、TVでも、放送権を持つ局が騒いだだけ・・・私が、今回のJAPANの軽さを懸念したのも、そんな環境が感じられたからだろうと、「参加・不参加」で、揉めていた頃の状況からのものである。

今回、majorの選手は、一人も参加しなかった。その理由は分からない。しかし、カリブ海のチームが強かった様子からは、日本人majorが参加しなかった、出来なかった理由が、私なりに推察できる。
つまり・・・
日本人majorは、現役のスター選手であるが、その他のカリブのチームは、マイナー、あるいは、マイナーに近い、major選手であると言う事・・・WBCのコンセプトが分からないままに、理解出来ないままに・・・「勝てば官軍」の思想で参加し、甘い汁の味を知った卑しさが、今回のJAPANには見え隠れする・・・つまり、2回の優勝は僥倖だったのであり、カリブ海のチームが、学習した結果でもあるだろう。ならば次はアメリカが・・・となっても不思議はないが、恐らく、嘆き悲しむ日本の姿に失笑しているのではないか・・・。

日本のプロ野球では、高校を卒業したばかりのルーキーが、古参選手をきりきり舞いさせる。Majorに行けば、数段下位のマイナーのその下から初めて、majorに上がるまでは、数年を要すると聞いて、渡米を諦めた子がいた・・・majorに代われてmajorに入団した選手が、ダメになって、マイナーに落ち、引退に追い込まれる・・・コースが逆なのである。

今回、日本人majorが出場しなかったのも、シーズン前の大事な時間を、こんな事に使って、majorとしての寿命を縮めたくない・・・そんな気持ち・思惑からだろう。張本氏が言う様に、日本の野球がアメリカの先を歩いているのではない。プロになって、伸びるアメリカの選手と、プロになってからは、高校・大学時代に貯め込んだ財産を食いつぶしながら、細く、長く生きようとする日本の選手との違いを我々は知った・・・少なくとも、私は知った・・・と、思っている。

海外チームでのplayが、選手生活のprocessである「サッカー選手」と、major選手が、選手生命の終点と考える野球選手・・・どちらにも、それなりの理由があるのだろうが・・・私は、前者の方が、アスリートとしての正道であるような気がするのだが・・・・。